最近YouTuberのなかで空前の猫ちゃんブームが起きていますね!!
日本を代表するYouTuberといえば、ヒカキンさんですが、そのヒカキンさんも2018年の夏に猫を飼い始めていますね。
現在は2匹のスコティッシュフォールドの兄弟猫「まるお」くんと「もふこ」ちゃんと暮らしているヒカキンさんは日々2匹の動画もアップされています。
冗談抜きに半端なくかわいいですよね!!
見た目はもちろん、甘えん坊な「まるお」くんと自由気ままな「もふこ」ちゃん、あんな猫ちゃんたちを飼ってみたいな!と思っている人は多いはず!
そして「まるお」くんと「もふこ」ちゃんがどのブリーダーから購入されたのか、と言うことを気になっている人も多いはず!
私も気になりました!
ということで、今回はヒカキンさんの猫ちゃんまるおくんともふこちゃんなどこのブリーダーから購入されたのか調べてみました!
ヒカキンの猫まるおともふこはどこのブリーダーから?親(パパ・ママ)の家から推測!
ヒカキンさんが飼い始めた猫ちゃんがスコティッシュフォールドだったり、どうして保護猫を受け入れなかったのか・・・とか色々炎上していましたが、動画をみると「まるお」くんと「もふこ」ちゃんが本当にヒカキンさんに愛されて暮らしていることがわかり、すっかり火が消えましたね。
「まるお」くんと「もふこ」ちゃんの入手ルートについては全く公表されていませんが、ヒカキンさんと2匹がパパ猫とママ猫に会いに行くという動画をアップされており、そこからいくつかヒントを搾り出してみました!!
「まるお」くん、「もふこ」ちゃんのパパママ猫宅から推測できることは?
まずは「まるお」くんと「もふこ」ちゃんが2匹の両親に会いに行ったという動画がこちら!
こちらの動画からいくつかヒントをいただきました。
それがこちら!
・オレンジのプレハブ
・猫カフェ併設?
・きちんとしたブリーダー
・パパ猫、ママ猫の特徴
東京から車で移動できる距離
ヒカキンさん、まるおくん、もふこちゃん車で両親猫宅まで向かっていました。
(引用:上掲載YouTube)
飛行機や電車にも猫ちゃんは乗れますが、長距離移動は猫にとって大変ストレスです。
まるおくんとももふこちゃんを溺愛しているヒカキンさんですから、さすがに親猫が飛行機を利用したり電車で何時間もかかるようなところにいるのであれば2匹の為にこの企画をしていないと思います。
ということで、ご自宅のある東京から車で移動できる場所だと推測します。
すこーしだけ見える両親猫ちゃんの家の周りの風景がのどかなので、おそらく千葉や埼玉、茨城などの郊外でしょう。
オレンジのプレハブ
動画をみていてぱっと目に付くのがオレンジのプレハブですね!
(引用:上掲載YouTube)
これはかなり目立つ建物ですね!!
近くに住んでいる人はどこかわかるんではないでしょうか?
オレンジの建物を所有している全国のスコティッシュフォールドのブリーダーさんを探してみましたが残念ながら見つけることができませんでした。
正確な住所の番地まで公表しているブリーダーさんってほとんどいないんですね。
動物の保護団体でオレンジをトレンドマークとしているところはありましたが、建物の様子や回りの風景からこちらではなさそうですね。
本日、埼玉県にあるアニマルエイドさんに行ってきました!たとえ少しずつであっても保護活動を頑張っていこうと再認識しました!たくさんの猫たちが家族を待ちがながら穏やかに生活していました。写真掲載はアニマルエイドさんよりご許可を頂きました pic.twitter.com/uO2mdHQ6iP
— わんにゃん小梅保育園 公式アカウント (@koumehoiku) 2016年6月9日
ただオレンジをトレンドマークにしているということで関係施設の可能性はあるかもです。
これだけ目立つ建物ならヒカキンさんの10万回再生の動画を見ている誰かが漏らしてしまいそうなのですが・・・全くそれもなし。
(ヒカキンさんぐらいなら、これくらいのセットを用意するのはもしかしたら朝飯前かもしれませんね・・・そんな可能性も?)
ちらっとちょっとだけ見える隣の建物もプレハブっぽいので、プレハブ・コンテナのレンタルのひとつを借りているのかな?と想像しました。
[quads id=2]
猫カフェ併設?
猫カフェ併設しているの?とおもった箇所が数点ありました。
(引用:上掲載YouTube)
ヒカキンさんの左側にレジがあり、その奥にドリンクメニューがあるんです。
ブリーダーだけをやっているところなら、自宅で飼育されているか接客用の部屋を用意していてもドリンクでお金をいただくということはやっていないですよね、普通は。
また壁にパンフレットらしきものがあったり、机の上にストローがあったり、明らかに人をおもてなしするためのつくりになっています。
ただ「?」としたのは猫カフェにしてはシンプルすぎて、部屋面積が小さすぎるな、と感じたからです。
(引用:上掲載YouTube)
手前に背の高めの机がありますが椅子がなく、奥にちゃぶ台のような背の低い机があるだけです。
椅子や座布団など余分なものは撮影の為にどかしている、と考えれば田舎の小さな猫カフェとも考えられますが、んー、それにしてもやっぱり小さすぎますよね。
きちんとしたブリーダー
ブリーダーというとなかなかあまり良いイメージがわかない方もいるかと思います。
ヒカキンさんも「なぜブリーダーから購入したの?」「保護猫を選択しなかったの?」と言うことで炎上してしまっていました。
私もあまりブリーダーはよいイメージがなかったのですが、一方現実問題、保護猫を迎え入れるには条件が非常に厳しくあきらめる方が多いんです。
例えば
- 男性
- 独身
- 子供がいる家庭
- 動物を飼ったことがない人
- 賃貸
などなどなど、、、、は不合格になってしまい、必要な書類などもかなり細かく提出が求められるようです。
結果、まだ日本ではブリーダーからの購入が一般的になってしまっているのです。
ですので、どうしてもブリーダーを利用する必要があるのであれば、質のよい愛のあるブリーダーさんを選んでいただきたいですね!
わたしが「まるお」くん「もふこ」ちゃんのブリーダーさんが良いブリーダーさんだなと思ったのは・・・
(引用:上掲載YouTube)
入り口のガラス戸左側に貼られている紙ですがよーっく見てみると「チャリティーカレンダー」と言う文字とわんちゃんの写真が見えます。
わんちゃんや猫ちゃんのチャリティーカレンダーと言うと保護団体が製作して、売り上げは保護活動にされているイメージがありますね。
ただ単に知り合いの保護団体の宣伝をしているだけかもしれませんが、ブリーダーから保護団体が犬や猫を引き受けると言うこと問題になっている中、このブリーダーさんは堂々と入り口にチャリティーカレンダーの宣伝をしていらっしゃり、お金儲けのためだけに猫ちゃんを量産したり、途中で見捨てたりすることはないだろうな、と思いました。
パパ猫、ママ猫の特徴
動画から「まるお」くんと「もふこ」ちゃんのパパ猫とママ猫の特徴もわかりましたよ。
パパ猫
(引用:上掲載YouTube)
- たれ耳
- 短毛
- レッドタビー(顎下がちょーっとだけ白い)
- ひげが一本だけ黒い
- 丸顔
- 貫禄あり
動画を見るとわかりますが、ビックリするほど丸いですね!
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”o2.png” name=”おじぎ”]垂れ耳、短毛のレッドタビー!まさにまるおくんのパパ![/speech_bubble]
まるおくんもこんな風に成長するのかなぁ?と思った人も多いのでは!?
人間なれもしているのか、それとも恐れるものがないのか、ヒカキンさんが触っても抱っこしても動じない姿が印象的でした!
ママ猫
(引用:上掲載YouTube)
- たち耳
- 長毛
- ダイリューキャリコ
- 若干警戒心あり
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”n7.png” name=”ハナ”]めっちゃめちゃキレイだにゃ!![/speech_bubble]
うすーい色のキャリコで長い毛がエレガントでとっても美人なママ猫ちゃん!
パパ猫と違い、若干警戒心を持っていますが、「まるお」くん「もふこ」ちゃんにと対面した時はやっぱり母親だから何か感じているのが画面越しに伝わってきました。
スコティッシュフォールドのたれ耳は遺伝性骨軟骨異型性と呼ばれている奇形であることは有名です。
そして、耳だけではなく手足などの身体のほかの場所にも異常が発生することもわかっています。
スコティッシュフォールドといえば耳が垂れているのが特徴と思いますが、ママ猫ちゃんのように実は耳が立っているほうが確立としては高いのです。
垂れ耳の方が高く売れると言うこともあり、猫ちゃんの悪質なブリーダーは垂れ耳がたくさん生まれるために垂れ耳同士のスコティッシュフォールドを掛け合わせたりしている場合もあるようですが、「まるお」くんと「もふこ」ちゃんのブリーダーさんはきちんと立ち耳のママ猫ちゃんと交雑させているところも信頼できますね!
まとめ
今回は日本を代表するYouTuberヒカキンさんの猫ちゃん「まるお」くん、「もふこ」ちゃんのブリーダーはどこなのか推測してみました。
ブリーダーさんを特定することはできませんでしたが、動画から得たヒントは
- 東京から車で移動可能なところ
- オレンジのプレハブ
- 猫カフェ併設?
- きちんとしたブリーダー
- パパ猫、ママ猫の特徴
などがありました。
どーしても「まるお」くんや「もふこ」ちゃんのような甘えんぼでかわいい猫を迎え入れたい方は上のヒントをもとにどこのブリーダーから入手したのか探してみてください!
なお、記事内で紹介した施設は関係性があるかは不明なので、電話やメールで確認するなど施設に迷惑のかかるような事はしないようにお願いします。
関連記事↓↓