みなさん病院にいく時など猫ちゃんの外出時のキャリーバックってどうしていますか?
今日も虎太朗をリュックに入れたままお散歩してきました🌸✨
リュックの中だと気分転換になって一番いいみたい✨
とてーーーも風が強かった!🍃#猫#散歩#inリュック#花見#桜#風強い pic.twitter.com/ro2iRwhcxB— 猫と南瓜 (@VpmQ24) 2019年3月8日
猫を飼うための必需品でもあるキャリーバック!
せっかくだったら機能性もおしゃれさも持ち合わせたキャリーバックを使いたいですよね!
今回はおしゃれで機能性もすぐれたリュック型のキャリーバック5選を紹介しますので良かったら参考にしてみてくださいね!
リュックタイプ以外のキャリーバッグもこちらにまとめているのでぜひご覧になってみてくださいね!


猫のリュックサックキャリーおすすめ3選!
ペットキャリーバックってお出かけや通院時にはもちろん必須ですが、手で持つタイプや肩にかけるタイプのキャリーバックを使っている人が多いのではいないでしょうか?

車移動や電車移動であればこうした大き目のがっちりしたキャリーバックの方が猫ちゃんも安心ですし、災害時にも一役買うと思うのでぜひ用意してほしいと思いますが、猫ちゃんって結構重いですよね・・・・
そんなときに便利なのがリュック型のキャリーバックです。
先日私が一目ぼれしたのがこちら・・・
とりあえず荒野の猫リュックが完成しました😂 pic.twitter.com/Au2h3Rbo7O
— ちゃん。 (@kotton1115t) 2019年3月8日
特に都会暮らしだと歩いたり自転車移動も多いかと思います。
小さなお子さんがいる場合はベビーカーを押さなければならないことも・・・リュックで自由に両手が使えれば行動範囲も広がりますね!!
こんなリュックがひとつあったらおしゃれだし気分も上がるな―と機能的でかわいいリュックを調べましたので紹介します!
おすすめ1.Space Ship Carry Bag
私が一番欲しいこちらから!!

宇宙船・スペース窓がついてるキャリーリュックは色々なタイプがでておりますがこちらはレザー調仕上げのリュックキャリーです。



両サイドにもファスナー式の出し入れ口があり、正面にも上に開くファスナー式の出し入れ口がありますので用途によって開け口を変えることも可能です。
カプセルウインドウはかわいいだけでなく、従来のキャリーバックでは見えづらかった外の景色も見ることができ猫ちゃんも安心です。
もちろん飼い主さんもペットの様子がよくわかるので安心です。
両サイドの下にはメッシュの窓意外にも両サイドと正面の上部には直径2センチの穴が全部で12個あり通気性も抜群です!
【実際に使っている人の口コミ】
説明書がなくて、窓の取り付け方がよくわからず苦戦しました。
かなり頑丈な作りになっていますので、これ自体かなり重いです。これだけしっかりしていれば災害時避難にも対応できると思います。生地はレザー調で、汚れには強そうです。
背負う人間の背中が当たる部分とベルトにメッシュとクッションがついているので、背負心地は良く、長時間背負っても疲れにくそうです。
とにかくわが家の猫は正面にあるドーム型の透明窓が気に入っていて、動物病院に行くと、その窓からずっと犬達、猫達を見てました。
そこから見えなくなるとサイドのメッシュ窓から見てずっと追いかけて。他の飼い主さんたちにも100%注目されて「カワイイ」と評判でした。
汚れにくいというのと、長時間背負っても疲れにくいというポイントも重要ですね!!
おすすめ2.ネコセカイ リュックサックキャリー
可愛い猫グッズがもりだくさんのネコセカイのオリジナルリュックサックキャリーです。

可愛いおむすび型の形状で空間も広く猫ちゃんもストレスなく快適です。
6キロくらいの大き目の猫ちゃんでもゆったりできます
開閉窓が大窓と小窓と2重構造になっていて中から開けれない安全ロック式が採用されています。
またオープン時はくるくると巻いてボタンで固定出来たり飛び出し防止のリードをつなげるフック付きです。
細やかな気づかいが嬉しいですね。
背負った時の背中の緩やかな曲線や胸元にバックルが飼い主さんの体の負担も軽減してくれるので女性の飼い主さんにも嬉しいです!
背負ったときに背中にあたる部分のゆるやかな曲線と、胸元のバックルで固定できるので、しっかりと重さを支えることができ、身体の負担を軽減します。女性一人でも猫さんを動物病院へ連れて行けます。
ネコセカイのリュック型のキャリー買った❤︎これがあれば自転車で病院いける〜♪ pic.twitter.com/6nwtaDB3JZ
— 3/9〜名古屋ねこ休み展 (@maihimemoco) 2017年1月24日
こちらは前のバージョンですが猫ちゃんも飛び出すことなく安心して入ってくれているのは居心地が良い証拠ですね!
ちょっとしたポイントですが、スーツケースの上に固定して運んだり、車のシートに固定することもできるのも嬉しいポイントです!!
おすすめ3.リュック型ペットキャリー【GRAMP】災害対応!
お次はちょっとお高めですが地震などの災害時の備えにもなる万能リュックです。
災害時の備えといえば食事やお水、トイレなどがすぐに思いつきますが、ケージの準備も大切なんです!!
#らじいし号が行く! 石巻市渡波の『#ドッグサロンJAM』から🎤石巻では珍しい室内ドッグラン🐕✨ペットの防災グッズのコーナーでは、備えておきたいアイテムを紹介!市内にはいざというとき、ペットを連れて避難できる施設が殆んどないそうです💧預けられる場所を探しておくことも重要だと学びました🐶 pic.twitter.com/cXicLd5kF7
— ラジオ石巻 (@fm764) 2019年3月6日
ただ、ただでさえあれもこれも持っていきたい災害時に猫ちゃん用のケージを持っていくのは大変ですよね・・・
こちらのリュックは万が一の災害に備えて緊急時の移動用キャリーとしての用途だけでなく、避難先で過ごすということも想定し、ケージとしても利用ができます。


給水用のボトルが固定できる給水口や正面や横・底に収納スペースがあるのも嬉しいですね。

防災用のリュックはあまり可愛くないものが多いですが、こちらはシンプルで余分なデザインがないので普段使いとしてもおしゃれに使えちゃいます。
すごいしっかりしていて、おすすめです!
(引用:楽天)
私は大阪に住んでいて、この前地震があり以前からこのキャリーケースを買うのを迷っていたのですが買うことに決めました。
物が届くのも早く助かりました。
キャリーケースは本当にしっかりしていて安心な作りです。広げると猫2匹はいけると思います。ちなみに私の家の猫のサイズはメスで5.6キロあるのですが余裕がありました。背負うのも安定していて買って正解です。
本当にこちらの商品はオススメします。
これからの震災など不安なことがある中でこの商品はすごい役立つだろうと思います!
いつ起こるかわからない災害のために、高めの買い物をするのは中々勇気がいりますが、実際に起きてしまってからでは遅いですからね。
今猫ちゃんキャリーを探していて、なおかつ災害時の準備をしていない方は買って損はないリュックだと思います!!
まとめ
今回は猫ちゃんの外出時に必需品ペットリュックキャリーを紹介しました。
注目度間違いなしの宇宙船窓つきのバックから、安定感バッチリのおしゃれリュック、災害時の備えまでできちゃうリュックを紹介しましたがどれも満足すること間違いなしです!
ぜひお気に入りの一品を見つけてくださいね!!
その他のタイプのキャリーバッグもこちらにまとめていますので参考にしてみてくださいね!