猫好きであれば猫に関係する資格を取りたい、猫に関係する仕事をしたいと考えたことが一度はあるのではないでしょうか?
就職や仕事に活かすためだけでなくても、愛猫の日ごろのケアのために学習してみるのも良いですね。
ここ数年の猫ブームで猫に関する資格は増えています。ここでは猫に関するどのような資格があるのか?
一部の資格についてかかる費用や学習期間などとともに紹介します。
- 猫の育て方アドバイザー認定試験
- 犬・猫ペットブリーダー認定試験
- キャットケアスペシャリスト・キャットシッター
- 猫健康管理士
- キャットグルーミングスペシャリスト
- 愛玩動物飼養管理士
1.猫の育て方アドバイザー認定試験/日本生活環境支援協会
猫の育て方アドバイザーに認定された場合は猫の育て方全般(猫を飼うための準備・かかる費用、住居環境、しつけ、仔猫の病気、動物病院での対応などなど)に関しての知識を有していることが証明されます。
取得後は猫の育て方アドバイザーとして活躍することができ自宅やカルチャーセンターで講師をすることができます。
受験資格 : 特になし
受験料 : 10,000円
試験日 : 2ヶ月に1度開催
受験方法 : 在宅受験
合格基準 : 70%以上の評価
参考書もでているので独学でも受験資格がありますが、試験に特化した通信講座もあるので効率的に取得したい方は通信講座を検討してみてください。
通信教育はいくつか選択がありますが例えば通信教育・諒設計アーキテクトラーニングの通信講座では6ヶ月(最短2ヶ月)程度の学習を目安にしており、受講料は59,800円です。
また同通信講座をプラス20,000円ほどのスペシャル講座にすることで試験を免除されます。
2.犬・猫ペットブリーダー認定試験/日本生活環境支援協会
犬・猫ペットブリーダーに認定されるとペットの犬や猫の繁殖や改良についての知識・ブリーダー業務の知識を有していることを証明されます。
ブリーダー開業に必要な準備や費用、ブリーダー運営をするための経費と収入、宣伝方法、ブペットの健康管理(ケア、予防接種)、交配の方法、ペットショップとの取引などブリーダーとして知識を有していることが証明されます。
資格取得後は、犬・猫ペットブリーダーとして、自宅やカルチャースクールなどで講師をすることができます。
受験資格 : 特になし
受験料 : 10,000円
受験日 : 2ヶ月に1度
受験方法 : 在宅受験
合格基準 : 70%以上の評価
こちらも「猫の育て方アドバイザー試験」と同様で独学で望むことも通信教育を利用することも可能です。学習期間や費用に関しても同様です。
3.キャットケアスペシャリスト・キャットシッター/日本ペット技能検定協会
猫に関する正しい専門知識、技術を身につけたプロフェッショナルを目指してみる?#猫 #ネコ #猫好きさんと繋がりたい #キャットケア https://t.co/EMisexfCmz pic.twitter.com/qSP30mKVVX
— にゃんこ大先生 (@nyannyansuka) 3 tháng 7, 2016
猫学・猫の看護学・猫の介護学を学習しネコのプロフェッショナルを目指す資格です。資格習得後は猫カフェやペットホテル、ブリーダー、ペットショップなどの仕事に生かすことができます。
一般社団法人日本ペット技能検定協会の認定する資格でヒューマンアカデミー「たのまな」の通信講座を受け合格することで認定されます。ライセンスの発行には別途料金がかかります。
また「たのまな」通信講座では希望者には同時にキャットシッターの資格も取得できます。
猫専用のシッターはまだ少ないため、仕事としても重宝されるでしょう。
受験資格 : 特になし
受講料 : 89,000円
ライセンス交付料 : 12,000円
受講期間 : 週3回1日2時間で約4ヶ月
4.猫健康管理士/全日本動物専門教育協会
全日本動物専門教育協会が認定している資格で同協会の通信講座を受け、試験に合格することに認定されます。
本資格を取得すると飼い猫が健康、病気予防のために、グルーミングなどのお手入れから病気や予防策などの知識を有することができます。
受験資格 : 特になし
受講料 : 60,000円
ライセンス交付料 : 別途発生
受講期間 : 約4ヶ月
5.キャット・グルーミング・スペシャリスト(CGS)/NPO法人 日本動物衛生看護師協会(JAHTA)
猫の美容師の資格です。猫の美容、健康管理、飼育管理、グルーミング等に関する専門的な知識と技能を有することを認定されます。
受験資格は「協会の指定する認定校を卒業または修了(見込み含む)し、協会が指定する猫に関する講習会を受講した者 」で認定校はヤマザキ学園大学(4年制)、ヤマザキ動物専門学校(2年制・3年制)の2校です。
受講料 : 15,000円(受験料:10,000円、登録料:5,000円)
試験項目 : 筆記、実技、面接
試験日 : 1年に1度開催
キャット・グルーミング・スペシャリストは学校に最低でも2年通わないと受験資格が取得できません。
受講料以外にも学校へ通う学費もかかってきますので、取得の難易度は高いですが、ペットショップやグルーミングサロンに就職したい場合は資格を持っていれば優位になるでしょう。
6.愛玩動物飼養管理士/公益社団法人日本愛玩動物協会
愛玩動物飼育管理士の資格は猫だけでなく、犬は鳥など他の小動物にも関する資格です。
動物の健康やしつけに関する知識だけでなく「動物の愛護及び管理に関する法律」に基づき、保健衛生、公害問題などについても知識が必要となります。
公益社団法人日本愛玩動物協会 の通信講座を受講し、試験に合格することで資格を取得できます。
資格には1級と2級があります。
またペットショップやトリマーなどお店の営業に必要な「動物取扱責任者」の資格の一つとして認められているため開業を考えている方には必要な資格です。
【1級】
受講資格 : 2級を有するもの
学習期間 : 6~8ヶ月
受講料 : 32,000円
認定料 : 20,000円
【2級】
受講資格 : 満18歳以上
学習期間 : 6~8ヶ月
受講料 : 30,000円
認定料 : 5,000円
公益社団法人日本愛玩動物協会へお申し込みはこちらからどうぞ
まとめ
取得してみたいと思える資格はありましたでしょうか?
気軽に挑戦できそうなものから、本腰を入れて取り組まないといけないものから色々な資格があるんですね。
私個人的にはキャットシッターの資格が気になります。
「飼い猫がいるから旅行に出れない」、「猫を飼ったら気軽に旅行に行けなくなるから飼わない」というのはあまりにも悲しすぎます。
それに猫はいつもと違う場所を嫌うのでペットホテルの利用も難しい猫も多いと思います。
キャットシッターがもっともっと簡単に利用できるようになったら、飼い主さんも猫もHAPPYですね!!
ここで紹介した資格はほんの一部ですし、これから新たに登場してくる資格もあるでしょう。
気になるものがあれば、お金と時間はかかりますが、あなたとあなたの愛猫のためにぜひ挑戦してみましょう!!